大江戸線も輪を描く路線であることを知り、山手線についで踏破を目指すことに。正確には6の字を描いているが、きっちり光が丘駅をスタートとした。
目次[非表示]
- 1.09:27 E38 光が丘駅
- 2.09:47 E37 練馬春日駅
- 3.10:08 E36 豊島園駅
- 4.10:23 E35 練馬駅
- 5.10:51 E34 新江古田駅
- 6.寄り道 トキワ荘
- 7.11:51 E33 落合南長崎駅
- 8.お昼ごはん 矢羽寿司
- 9.12:53 E32 中井駅
- 10.13:04 E31 東中野駅
- 11.13:19 E30 中野坂上駅
- 12.13:36 E29 西新宿五丁目駅
- 13.13:47 E28 都庁前駅
- 14.14:17 E27 新宿駅
- 15.14:44 E26 代々木駅
- 16.15:04 E25 国立競技場駅
- 17.15:35 E24 青山一丁目駅
- 18.15:57 E23 六本木駅
- 19.16:17 E22 麻布十番駅
- 20.16:31 E21 赤羽橋駅
- 21.16:57 E20 大門駅
- 22.17:15 E19 汐留駅
- 23.17:31 E18 築地市場駅
- 24.17:55 E17 勝どき駅
- 25.晩ごはん
- 26.18:45 E16 月島駅
- 27.19:06 E15 門前仲町駅
- 28.19:41 E14 清澄白河駅
- 29.19:47 E13 森下駅
- 30.20:02 E12 両国駅
- 31.20:20 E11 蔵前駅
- 32.20:37 E10 新御徒町駅
- 33.21:01 E09 上野御徒町駅
- 34.21:20 E08 本郷三丁目駅
- 35.21:34 E07 春日駅
- 36.21:51 E06 飯田橋駅
- 37.22:17 E05 牛込神楽坂駅
- 38.22:29 E04 牛込柳町駅
- 39.22:40 E03 若松河田駅
- 40.22:55 E02 東新宿駅
- 41.23:22 E01 新宿西口駅
- 42.23:26 E28 都庁前駅
- 43.まとめ
09:27 E38 光が丘駅
片側一車線で交通量もそこまで多くなく、街路樹が並んでいる風景がとても良い。
09:47 E37 練馬春日駅
10:08 E36 豊島園駅
10:23 E35 練馬駅
10:51 E34 新江古田駅
寄り道 トキワ荘
近くに「トキワ荘」があるということでつい寄ってしまった。『よつばと』の原画展もやっており、しばし読み込んだ。
11:51 E33 落合南長崎駅
お昼ごはん 矢羽寿司
矢羽寿司さんにてサンマをいただく。今シーズン初のサンマ🐟
12:53 E32 中井駅
13:04 E31 東中野駅
13:19 E30 中野坂上駅
13:36 E29 西新宿五丁目駅
13:47 E28 都庁前駅
なんともいえないキャラクター
14:17 E27 新宿駅
14:44 E26 代々木駅
15:04 E25 国立競技場駅
15:35 E24 青山一丁目駅
カーブの美しい道
15:57 E23 六本木駅
16:17 E22 麻布十番駅
16:31 E21 赤羽橋駅
芝公園。門の中に階段があるのがなんだか良い。
16:57 E20 大門駅
17:15 E19 汐留駅
早くも日が沈み、夜の風景に。
17:31 E18 築地市場駅
17:55 E17 勝どき駅
晩ごはん
すっかり写真を取り忘れていたが、いきなりステーキ 勝どき店にて赤身のステーキ200gを食べた。
18:45 E16 月島駅
19:06 E15 門前仲町駅
19:41 E14 清澄白河駅
19:47 E13 森下駅
20:02 E12 両国駅
20:20 E11 蔵前駅
20:37 E10 新御徒町駅
21:01 E09 上野御徒町駅
21:20 E08 本郷三丁目駅
21:34 E07 春日駅
21:51 E06 飯田橋駅
22:17 E05 牛込神楽坂駅
22:29 E04 牛込柳町駅
22:40 E03 若松河田駅
22:55 E02 東新宿駅
23:22 E01 新宿西口駅
23:26 E28 都庁前駅
円環は閉じねばならない。一度見た風景に立ち戻ると感動もひとしお。
0 件のコメント:
コメントを投稿